
松山市 K様邸
住友林業(株)
40代夫婦、長女(7歳)、長男(5歳)、次女(2歳)のKさんファミリー。忙しい共働き世帯ながら、子どもたちとにぎやかな日々を、木のぬくもりあふれる家で過ごしています。 2階建て5LDKの住まいは、20.5畳のLDKを始め、ゆったりとした間取り。白を基調とした外壁に、木調のバルコニーやウッドデッキ、玄関を合わせた外観もすてきです。 「広いリビングでくつろぐのが理想でした。大きな窓がさらに開放的にさせ、日当たりや風通しもよく、満足しています」とご主人。LDKはチークの無垢フロア。ソファを置かず、座ったり寝そべったりとリラックスしながら、木の質感を存分に味わっています。 |
家事をスムーズに

機能的な家事動線も特徴です。対面式キッチンからリビング全体はもちろん、外(敷地内)で遊ぶ子どもたちの様子も見渡せます。キッチンそばの洗面室はスペースを広く取り、家族の下着類などの収納や、アイロン作業のスペースも確保。2階には、バルコニーへ出入りが可能な小上がりの畳コーナーを設け、洗濯物をたたんだり干したりできて便利です。
奥さんは「家事がしやすい間取りで快適です。特に洗濯物が多いため効率よくできるように工夫しました。リビングには、子どもが片付けられるように収納棚をつくっています」と話します。理想の住まいで過ごせ、ご夫婦とも幸せそうです。
パル担当者から一言

光や風を生かした設計が魅力
住友林業株式会社 松山支店
渡邉 萌 さん
Kさまは、私にとって初めて家づくりを担当するお客さまでした。一緒に考え、しっかり検討しながら取り組みました。自社オリジナル技術「ビッグフレーム構法」の優れた耐震性と、自由度の高い設計で、リビングに大きな窓を設け、採光や通風など自然をうまく取り入れています。

住友林業株式会社
https://sfc.jp/