
松山市 K様邸
株式会社 一条工務店
こだわりの土地探しから二人三脚で
半年ほど前に引っ越してきたばかりのKさんのマイホームは、ご主人方の家族と一部共同の2世帯住宅。2階に暮らすのは、20代のご主人夫婦と3歳の長女、9カ月の次女です。
道路や公園などの整備が進む人気エリア・西垣生の土地は、一条工務店の山本さんと一緒に探して、ようやく見つけたこだわりの場所。「車での移動や生活面の利便性が高く、車3台分の駐車スペースを確保すること。それが理想でした」とご主人。3年前にPALで山本さんと出会ったことがきっかけで、妥協せず、あきらめず、まさに〝一生もの〞の土地と住まいを手に入れました。
奥さんの希望で、床暖房も完備。今年初めての冬が来るのを、とても楽しみにしています。
趣味・スタイルが詰まった住まい

1階には、ビルトインガレージがあり、バイクが趣味というご主人のプライベート空間を確保。奥さんの趣味が生かされた、明るくてモダンなキッチンは、リビングや子供部屋を見渡せる位置にあって、家族を身近に感じられる動線も気に入っています。「一条工務店さんのSNSを見て、良い印象を持っていたのですが、実際に住んでみると、とっても快適。夏の暑さもあまり気になりませんでした」と奥さん。
一条の高気密・高断熱の住宅性能に加え、スマートで無駄のない屋根一体型の大容量太陽光パネルが、「快適」と「省エネ」、両方を実現。お二人も「引っ越す前、高すぎると気になっていた光熱費が、3分の1になりました」とニッコリ。1階で暮らすご主人の家族も喜んでいるそうです。
パル担当者から一言

暮らしに差がつく性能を大切に〝創る〞住まい
一条工務店 松山パル展示場 営業課
店長 山本久志さん
毎日が快適であること、暮らしてからオトクであること、自然災害に安心であること。これらすべて住宅性能が大きく関わってきます。全館床暖房やそれをかなえる超気密・超断熱、高耐震構造など、一条の“暮らしに差がつく”住まい展示場でぜひご確認ください。

株式会社 一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/