
松山市 M邸
(株)一条工務店
Mさん夫婦(30代)は、小学2年生と幼稚園年長の娘さんの4人暮らし。お子さんが成長するにつれ、マンション生活では手狭になったことから、消費税増税前にマイホームを購入しようと展示場などに足を運び、さまざまな住宅メーカーを見学したそうです。
マイホームを建てるときのこだわりの一つが、バイクを置くために「ビルトインガレージを作ること」。ご夫婦の出会いは、共通の趣味だったバイクがきっかけでした。現在は乗る機会が少なくなりましたが、ご主人は時
々ガレージでバイクのメンテナンスをしています。
「吹き抜けのある空間が欲しかった」と言う奥さん。吹き抜けのリビングは開放的で明るく、家族だんらんの場にぴったりです。
ビルトインガレージと吹き抜けリビング
ぜいたくな標準装備のスマート住宅

パルのモデルハウスを訪れた際、ご夫婦が気に入ったのが「スリットスライダー」。フローリング上にレールがなく、天井つり下げタイプの引き戸です。そのほ かにも「高断熱・高気密構造、太陽光発電、床暖房、オール電化、キッチンキャビネット、デザイン収納など、標準装備になっているものが多いこと」が一条工 務店を選んだ理由。建築前の地盤調査や建築中の気密測定なども目の当たりにし、一条工務店への信頼がさらに高まったそうです。
実際に住んでみて、ご主人は「快適な生活になりました。冬場は室内の気温差がなく、暖かく過ごせました」という感想。奥さんは「キッチンを中心とした家事動線の間取りにしたので、作業がしやすいですね」と満足そうでした。
パル担当者から一言

デザイン性も機能性もスマートな住まい
株式会社 一条工務店 営業課 奥村覚さん
当社では耐震性・耐久性・快適性の高い家づくりを提案しています。Mさんの住宅「i-smart」は、長年通用するとされる断熱性と気密性を兼ね備え、全館床暖房を標準仕様にすることで、快適かつ経済的な住まいを実現。ぜひパルの展示場でその性能を体感してください。

株式会社一条工務店
https://www.ichijo.co.jp/